2022年5月26日木曜日

5月26日 レクチャー(症例報告の作り方)

5月26日(木)は、研修医レクチャーとして「症例報告 準備の仕方」というタイトルで話をさせて頂きました。自身が経験した貴重な症例から学ばせて頂き、それを学術の場で共有する、その先には学会発表から論文作成へとつながってもらえればと思います(今回は学会発表限定の内容です)。

レクチャー資料

2022年5月25日水曜日

5月25日 診療科レクチャー(糖尿病・高尿酸血症)

5月25日(水)は、内科によるレクチャーが行われました。テーマは、糖尿病と高尿酸血症です。奄美市の健康に関する状況を先に示し、それから糖尿病と高尿酸血症の解説を行いました。初期研修期間では、生活習慣病の診療を行うことは少ないかもしれませんが、今後、一般内科外来での診療を行うようになった際、あるいは、他の診療科を選択したとしても、生活習慣病と無関係でいられる診療科は少ないです。先々、生活習慣病を診療するようになった際には、今回のレクチャーを思い出してもらえればと思います。

レクチャー資料

2022年5月23日月曜日

5月23日 医師会合同カンファレンス

5月23日(月)、19時より当院の研修ホールで医師会合同カンファレンスが開催されました。このカンファレンスは当院の医師だけではなく、大島郡医師会の先生方も参加されており、発表者は当院の医師であっても座長は医師会の開業されている先生方が務められます。
今回は「日常診療における甲状腺疾患」というテーマで当院内科より発表、座長はクリニックの院長先生、「緊急手術患者紹介時の注意点について」「奄美大島の輸血事情」というテーマで当院麻酔科より発表、座長は国保診療所の所長の先生が務められました。

「日常診療における甲状腺疾患」につきましては、発表資料を下記にPDFで共有いたします。



2022年5月19日木曜日

5月18日 研修医ケースカンファレンス

5月18日(水)、研修医ケースカンファレンスが行われました。今回は、ケースカンファレンスだけではなく、学会発表の予演会もあわせて行われました。
まず、救急学会で発表をされる2年目研修医の先生の予演会が行われました。実際に時間を測り発表を行ってもらい、スライド1枚1枚の内容を確認、想定質問も含めて様々な意見や提案が出されました。次にケースカンファレンスが行われました。今回は過眠症を中心にケースの提示、疾患の解説などを行って頂きました。

2022年5月12日木曜日

5月12日 レクチャー(高血圧、脂質異常症)

いよいよ、奄美大島も梅雨入りしました。奄美の梅雨は湿気も非常に多く、なかなか大変な時期となりますが、この雨の多さが奄美大島の豊かな自然を育んでいることも確かです。雨の中でも、なにか楽しみを見つけて気分よく過ごしたいですね。
さて、今日は内科によるレクチャーが行われました。生活習慣病の中でも高血圧と脂質異常症に関するレクチャーです。案外、最初の2年間の研修で直接的に関わることが少ない領域かもしれません。しかし、脳血管障害や冠動脈疾患などの重要な原因となる疾患です。ぜひ、積極的に学んでもらいたいところです。

レクチャー資料

2022年5月11日水曜日

5月11日 研修医抄読会

5月11日(水)は研修医による抄読会が行われました。
まず、鉱質コルチコイド反応性低ナトリウム血症(MRHE)に関する論文について、1年目研修医の先生が発表されました。そして、次には冠動脈CTに関する論文について、2年目研修医の先生が発表されました。それぞれ、研修を行う中での疑問点や関心を持ったところから、論文等を調べて発表してもらいました。

発表資料①
発表資料②